小説

映画化もされた「ゴールデンスランバー」徹底解剖

「ゴールデンスランバー」伊坂幸太郎📕本書との出会いゴールデンスランバーは訳すと黄金の眠りという意味です。伊坂幸太郎さんが好きそうな言葉ですね。このタイトルでビートルズが曲を出しています。本書は堺雅人さんが主演で映画化もされました。主題歌には...
ミステリー

作者なりのリベンジ「デッドウォーター」永瀬隼介

「デッドウォーター」永瀬隼介📕本書との出会い本書は以前に紹介した『19歳 一家四人惨殺犯の告白』の続編とも言える内容です。そんなわけで『19歳 一家四人惨殺犯の告白』の復習です。『19歳 一家四人惨殺犯の告白』は死刑囚の正体に迫ったノンフィ...
小説

海といえばこの小説「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 」

「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 」 原作 岩井俊二 著 大根仁📕本書との出会い本書は2017年にアニメ映画化したもののノベライズ版です。どうしても映画やその原作となったドラマの「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 」の...
ミステリー

適当でいいのかも「イン・ザ・プール」奥田英朗

「イン・ザ・プール」奥田英朗📕本書との出会い僕には一時期カウンセラーになろうと本気で勉強していた時期があります。渋谷のカウンセラー養成学校に通っていました。途中で「カウンセラーとは生き方のことで職業のことではない!」と考え、方向転換をしまし...
小説

目には目を、歯には歯を「ジャッジメント」小林由香

「ジャッジメント」小林由香📕本書との出会い目には目を歯には歯を、とはよく聞く言葉ですね。その考え方は「やられたらやり返す、倍返しだ!」とは対極をなすものです。目をくり抜かれたのなら、そいつの目をくり抜きましょう。歯を取られたのなら、そいつの...
小説

積み立て兄さんしてますか「老後の資金がありません」垣谷美雨

「賢者の愛」山田詠美📕本書との出会い皆さまは老後の資金は貯めていますか?僕はまだ貯められていません。積み立て兄さん(積立NISA)をしているくらいです。年金制度に頼りたいという気持ちは薄いものの全くもらえないのは嫌です。ニュースでは老後まで...
ミステリー

密室と聞くとドキドキしませんか?

「櫻子さんの足元には死体が埋まっている」 太田詩織📕本書との出会い黒髪ロングの女性は美しいですねヾ(≧▽≦)ノ黒髪ロング代表かのように話しますが、天海祐希さんが大好きで、ドラマに出ていたら必ず観ます。皆様の好きな女優さんもぜひ教えてください...
ミステリー

プロフェッショナルを描く秀才「メディア・スターは最後に笑う」

「メディア・スターは最後に笑う」水原秀策📕作者について(ノブペディア)水原秀策さんの作風が大好きなので紹介です。水原秀策さんの作風は一言で言うと「プロフェッショナルであり、ハードボイルド」です。ペンネームは江戸時代の囲碁棋士・本因坊秀策から...
小説

今回は怖い話をします。

📕はじめにどんな仕事だよってツッコミが入るかもしれませんが、僕はときどき子どもに怖い話をしていました。子どもは怖い話が好きです。僕もそうでした。一度大泣きされて教頭先生にめっちゃ怒られたことがありましたが( ;∀;)キョウトウコワイ怖い話を...
小説

心霊現象とは何か?この本に答えはなかったけど誠実に向き合っていました

「背の眼」道尾秀介📕本書との出会い訳のわからないタイトルですみません。本書は第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞した本書は道尾秀介さんのデビュー作です。そして「背の眼」は僕の心霊観の基礎を作ってくれました。ブログを始めて2か月が経ちますが...